ニフィスこども園

こどもとの距離は
まるで家族のよう

ニフィスこども園

お知らせ

2024.3.5

Webサイトをリニューアルしました

家庭のような安心の保育環境

0~2歳児向け小規模保育園、きめ細やかな見守り体制、家庭のような雰囲気の保育、新潟駅万代口徒歩3分

ニフィスこども園は小規模認可保育園。
家庭に近い環境でお子様を見守り、成長をサポートします。

0~2歳児向け小規模保育園、きめ細やかな見守り体制、家庭のような雰囲気の保育、新潟駅万代口徒歩3分

ニフィスこども園は小規模認可保育園。家庭に近い環境でお子様を見守り、成長をサポートします。​

新潟駅から徒歩3分

〒950-0086 新潟県新潟市中央区花園1-6-3
電話: 025-278-8167

二フィスこども園は新潟駅から徒歩3分の距離にございます。お車でお越しの場合はご相談ください。

Instagram

  • 父の日のプレゼントが完成しました! 
くま組は自分で顔を描き、うさぎ組、りす組はシールで顔を表現!作ったものを見て「パパ!」とお父さんを思い浮かべて嬉しそうな子どもたちでした😊「お父さんいつもありがとう、だいすき❤️」な気持ちがたくさん詰まった作品です😊
  • 食育の一環でそら豆のさやむきをしました🌱
最初はそら豆を見て少し戸惑った様子もありましたが、保育士がさやをむいて見せると、中から豆が出てくる様子に興味津々!👀
さやの中はふわふわでまるでお豆のベッドのよう✨
「ねんね」と言って取り出した豆を寝かせる子どももいましたよ!

剥いた豆は調理員さんに「おねがいします!」とお届け!その日の給食に、茹でたそら豆が登場しました!自分たちで触れて・剥いて・食べる貴重な経験になりました!
  • 専門学校の学生さんがプレゼントしてくれた寒天で遊びました!✨

つるつるとした触り心地とひんやり冷たい寒天に興味津々な子どもたち!ちぎったり握ったり玩具の包丁で切ったりしながら感触を楽しんでいました☺

一足先に夏の遊びを満喫した子どもたちです!
  • 5月の製作をご紹介します!

くま組は「チューリップ🌷」うさぎ組は「いちご🍓」と、子どもたちの大好きなものをテーマにしました!

くま組はクレヨンでチューリップ全体を隙間なく塗ることに挑戦!筆圧も濃くなり、鮮やかなチューリップが完成しました!
うさぎ組は小さいシールも器用に貼れるようになりました!

来月の製作はどんなものが出来上がるか楽しみです😊
  • 今日は4、5月生まれのお誕生日会でした🎂
伊藤先生からの出し物は「覗いてみてみよう」!
大きな虫眼鏡で何が映っているか当てっこをしました🔍子どもたちは絵が映るとすぐに「わに!」や「へび!」と大きな声で答えていました!正解すると大きな拍手をして楽しんでいました!

伊藤先生からみんなへのプレゼントはうさぎのメダルでした。卵の中に入っていたメダルを貰うと、嬉しそうに「やったー!」と両手をあげて喜ぶ友だちもいました!
  • 母の日のプレゼントにマグネットを作りました💐

お母さんへの感謝の気持ちや大好きという気持ちを込めて、紙粘土の型抜きをしたりビーズやスパンコールなどで飾り付けをしたりしました!子どもたちは「お母さん喜んでくれるかな?」とワクワクした様子でしたよ!
  • 5月5日はこどもの日🎏
こいのぼり製作が完成しました!

「ペタペタ」と絵の具やスタンプなどを楽しみ、素敵な模様のこいのぼりができました!
「こいのぼり」の歌も体を揺らしながら上手に歌っている子どもたちです☺️

子どもたちの健やかな成長を願っています!
  • 4月の製作を紹介します!

くまぐみは「おべんとう」を作りました!初めて折り紙に挑戦!おにぎりを折ったりトマトやたまご焼きに色を塗ったりして、おべんとうに詰めました!どれもとてもおいしそうにできました🍙

うさぎぐみは「イースター」をテーマに作りました!たまごの柄ははじき絵という技法をつかいました!クレヨンが浮き上がってくると興味津々な様子で筆を動かして楽しんでいましたよ🐣
  • 春は新たな出発の季節!
それをお祝いして入園・進級カードを作って子どもたちに贈っています🎵
ニフィスこども園のカード等、子どもたちに贈るものは全て手作り✨
先生たちが心を込めて作った愛情たっぷりのカードで今春もスタートです!